こんにちは!バツ1妊活中のぷっちゃんです。
1日中家にいる毎日が続き、旅行に行って美味しい物が食べたくなってきていませんか?
でもこんな時なので、安くておいしいお得なものがいいですよね!1,000円台のお取り寄せスイーツを試して美味しかったものを早速ご紹介していきます。
目次
北海道 三方六(株式会社 柳月)
北海道の代表的な木の白樺の木肌をミルクチョコレートとホワイトチョコレートで表現したバームクーヘンです。
十勝産100%の小麦粉をはじめ、材料はすべて北海道産を使用するというこだわりの逸品です。
いつもは北海道銘菓「白い恋人」「バターサンド」などの影に隠れていますが実はすごく美味しいんです!旨みをぎゅっと閉じ込める独自の製法で「しっとりとしていてミルクの風味も感じるバウムクーヘン」の代表的なお菓子と言えると思います。バームクーヘンをコーティングするチョコレートも濃厚な味わいで、チョコレート単品でも食べてみたいと思うほどの味です。
全国各地から定期的にお取り寄せ依頼が来るほど人気のある一度食べた人はファンになってしまうロングセラー商品です。
宮城県 喜久福(お茶の井ヶ田 喜久水庵)
宮城県で100年続く老舗茶屋から発売されている変化する時代でも気軽にお茶を取り入れられるように「食べるお茶」をコンセプトにつくられた和スイーツです。
このお菓子もいつもは宮城の銘菓「萩の月」の影に隠れていていますが、とんでもなく美味しい大福です。
柔らかな食感の餅に包まれた餡とクリームのバランスが絶妙で、類似した商品たちと一線を画す大福です。
甘すぎない香りを大事にした餡に、濃厚なのに餡の邪魔をしないクリームが1度食べたらやみつきになり、ついついお取り寄せしてしまう和スイーツです。
さすが老舗茶屋、抹茶味の大福が1番美味しかったです!
福岡県 あまおうスイーツお試しセットシリーズ(博多 風美庵)
このお試しセットは福岡空港で見たことあるーというような福岡名産のあまおう苺を使用した苺スイーツが何種類も入っているセットです。
何種類も少しずつ入っているので箱を開けると大興奮です!内容は都度変わるので、私がお取り寄せした際の実際の写真も載せてみます。
食感が軽めで苺の甘さと酸味をしっかり感じる乾燥系のお菓子たちです。ラングドシャやクランチチョコはサクッと甘く軽い食感で毎日のカフェタイムのおともに最適なお菓子でした!
このお値段でこの量が食べられるのはかなりお得だと思います。気に入ったお菓子があれば、1種類だけの商品を頼めるのも風美庵さんのお取り寄せのいいところだと思います。
石川県 無添加スイートポテト加賀の芋菓子(加賀彩)
加賀百万石のお膝元「金沢」から地元食材の五郎島金時100%で作った加賀彩スイートポテトです。
徹底した手作業で作られた無添加スイートポテトは、一口食べるとさつまいもそのものの甘さとねっとりとした食感が口いっぱいに広がるほっこりとしたお菓子です。
材料は素材が美味しいからこそできるシンプルな5つの材料「五郎島金時・バター・卵黄・生クリーム・砂糖」だけで、手に持ってみるとしっとりと重みを感じ、食べると1個で満足感を得られます。
少し温めて食べると美味しいと書いてあったので温めて食べたところ、焼き芋を食べているかのような食感で老若男女に好かれる和スイートポテトでした。リピートすると思います!
沖縄県 ちんすこうショコラ(株式会社ファッションキャンディー)
沖縄伝統菓子ちんすこうをチョコレートでコーティングしたお菓子です。
ちんすこうが苦手な人でもちんすこうショコラは食べられるという人もいるくらい別なお菓子に変身しています!
甘いちんすこうが控えめな甘さのチョコレートでコーティングされることで食感がザクっとホロっとビスケットのようにいい仕事をしています。
ついつい手が止まらなくなって、何度も購入してしまうお菓子です。人に送ってもチョコレートがけは喜ばれるのでおすすめです。
スイーツじゃない番外編 チーズおかき(銀座あけぼの)
今回は、甘い物ばかりお取り寄せしていたら絶対しょっぱい物も食べたくなってしまうかも・・・と思ってこちらもお取り寄せしました。
普通に通常時から百貨店で購入できますが、非常事態の最中なので2袋程購入して合間にポリポリと食べてリフレッシュしてました。
芸能人格付けチェックであのYOSHIKIが食べまくってたチーズおかきです。当時は品切れになるほどで全然買えませんでしたが今はすんなりネットでも購入できますね。
おかきの隙間にみっちりとチーズが詰まっているのにチーズもおかきもあっさり味なので、ついつい何本も食べてしまう上品なおかきです。
プレーンの他に、アーモンド・レーズン・海苔味のチーズおかきもあるので風味の違うチーズおかきも楽しめますよ。
まとめ
簡単にお取り寄せできる日本各地のお菓子をご紹介しました。
紹介したお菓子は全て1,000円台の商品でお気軽にお取り寄せできると思いますので、気になったお菓子があったら是非試してみて下さい。
今度は1,000円以上のお菓子もご紹介したいと思います。
こんな時期ですが、全国各地のお菓子を食べて旅行気分を味わいながらほっこりカフェタイムをお楽しみください!
美味しかったお取り寄せ乾麺と冷凍食品も紹介しています。良かったら見て下さい。
-
-
市販で買えるおすすめ乾麺うどんランキング!乾麺の実力に感動するTOP3
こんにちは!バツ1妊活中のぷっちゃんです。 本日は消費期限が長く、常備しておくと急な来客やお米が切れた時にとっても便利な乾麺うどんをご紹介します。 私の好物はオムライス・チーズ・うどんと小さい頃から変 ...
続きを見る
-
-
【コロナで話題】巣ごもり消費で需要高まる冷凍食品のお取り寄せしてみました
こんにちは!バツ1妊活中のぷっちゃんです。 ステイホームの毎日、お買い物に出かける回数は減らすけど自宅でごはんを作る回数はうなぎのぼりですよね。 そんな時こそ「お取り寄せ」楽しみませんか? 今回は、新 ...
続きを見る
↓ブログランキング・ブログ村に参加しています↓